こんにちは、足と靴について研究中の理学療法士tajaxです。
今回は、子供の足の状態を簡単にチェックする方法をお伝えします!
全般的な足に良い靴の選び方について知りたい方は、
をご覧ください。
●この記事の信頼性
▶︎記事を書いている私は、運動の専門家である理学療法士(国家資格:7年目)であり、解剖学・運動学・生理学を基本とした知識があります。
▶︎さらに足と靴の専門機関にて2年間学んできましたので、足・靴に対する知識は豊富です。実際の靴作りも行っていたので、構造的なこともお伝えできます。
●このブログをみて得られるメリット
①自分の子供の足が変形していないか、簡単に把握出来る。
②タイプに合った靴選びが出来る。
目次
・足の変形ってどんなものがあるの?
・簡単なチェック方法
▶︎足指の変形
外反母趾・内反小指
開張足
それぞれの靴選びのポイント
その他注意点
▶︎足首の変形
扁平足
外反扁平足
・明らかに、おかしい変形は、病院へ。
・足の変形ってどんなものがあるの?
▶︎足は片足で26個も骨があり、身体の中で特に複雑な作りになっています。
↑このようなアーチ構造になっていて、
・クッションの役割
・前方への推進力
・バランス能力
などの機能をそなえています。
ですが、何かの拍子に一部の骨がズレたりすると、連鎖的に他の骨も崩れてしまいます。
そのため、
足首が変形すると、結果的に指も変形したりと、1つの変形によって他の部分にも影響してしまいます。
特に、普通に生活しててもなりやすい変形は、
・外反母趾
・内反小指
・開張足
・扁平足
・外反扁平足
などが挙げられます。
実際に後ほどチェックしてみると、恐らく↑の変形にいくつか当てはまるお子さんは必ずいると思います。
それだけ、誰にでもなる変形であるということだけ、頭に入れておいて下さい。
※なぜ現代人が足の変形になりやすいのか。詳しく書いた記事はこちら↓
・簡単なチェック方法
では、早速チェック方法をお伝えしていきます!
・チェックポイント①指の変形
まずは足指の変形である
外反母趾・内反小指から見ていきます!
↑外反母趾は、付け根部分から親指が曲がる変形です。
(内反小指は、外反母趾の小指バージョンくらいに思ってもらって大丈夫です。)
チェックする際は、子供に立ってもらった状態で、↓この部分に傾きがないかチェックします
。
図
変形の度合いには大小あれど、この変形がある人は多々いるかと思います。
この項目に当てはまった方は、下記記事も合わせてご覧ください!
★足指の変形について、詳しくはこちらをご覧ください→http://tajax.hatenablog.com/entry/2020/05/10/192657
★足指の変形になりやすい靴の特徴はこちら↓
チェックポイント②付け根の変形
次は、開張足(かいちょうそく)です。
これはいわゆる、幅広の足ということですね。
↑このように、足の骨には横にもアーチがあるのですが、これが破綻すると開張足になります。
チェック方法としては、まず足の付け根の真ん中にタコなどがないか確認します。
特にタコがなかったとしても、歩いている時に同じ部位に痛みがある場合は、開帳足である可能性があります。
ひどくなると、付け根部分の神経が圧迫されることで、足指の神経痛が生じる場合があります『モートン病』
そんなときはすぐに病院を受診して、お医者さんに診てもらって下さい!
※病院に行く方が良い足の変形5選はこちら↓
★開帳足について、詳しくはこちらをご覧ください→http://tajax.hatenablog.com/entry/2020/05/10/192648
★開帳足になりやすい靴の特徴はこちら↓
チェックポイント③足首の変形
つぎは、足首まわりの変形についてです。
足首まわりの変形は、
・扁平足
・外反扁平足
これらが挙げられます。
この2つは名前が似ているので、とても分かりづらいですが、簡単にいうと
▶︎扁平足=土踏まずが減っている状態
▶︎外反扁平足=土踏まずの消失に加えて、
足首が外に倒れた状態
こんな感じです。
チェック方法としては、
扁平足は、
↑このように、土踏まずが地面に当たっていないか確認します。
外反扁平足は、↑扁平足のチェックに加えて、後ろから見た状態の足をチェックします。
↑このように、ハの字に足が傾いていると、外反扁平足の傾向があります。
★足首の変形について、詳しくはこちらをご覧ください→http://tajax.hatenablog.com/entry/2020/05/10/192706
★足首の変形になりやすい靴の特徴はこちら↓
▶︎チェックポイントとしてはこんな感じです!
いかがだったでしょうか?
チェックポイントに当てはまる足のお子さんも結構多いのではないかと思います。
というのも、子供の足はまだ骨が完成していないので、ある程度変形していても特に問題ないものも多々あります。
ご自分のお子さんの足の変形が異常かどうかは、子供の成長過程を知っているとある程度判断出来ます。
※子供の足の成長過程について、詳しくはこちら▶︎http://tajax.hatenablog.com/entry/2020/05/10/192524
※その他、明らかに異常な足の変形について、詳しくはこちらを参照下さい↓
とはいえ、粗悪な靴を履くことで変形をさらに助長させる必要は全くありません。
先程のチェックに引っかかった項目は、子供が将来的になりやすい変形である可能性が高いです。
そのため、先程の項目に当てはまったお子さんは、当サイトの靴レビューをご覧になる際に、特に『指の変形』『足首まわりの変形』という項目に是非注目してください!
それぞれの変形になりやすい靴の特徴をまとめた記事については、下記参照下さい!!
外反母趾・内反小指になりやすい靴の特徴
開帳足になりやすい靴の特徴はこちら↓
扁平足・外反扁平足になりやすい靴の特徴
はこちら→http://tajax.hatenablog.com/entry/2019/09/18/221237
以上で終わります!最後までご覧頂きありがとうございました😁
●靴のレビューサイト【靴ログ】はこちら↓
コメント