子供靴ってそんなに大切なの?【理学療法士が解説します!】

子供靴

こんにちは、足と靴について研究中の理学療法士tajaxです。

今回は、子供靴の大切さについて、出来るだけ分かりやすくお伝えしていきたいと思います。

全般的な足に良い靴の選び方について知りたい方は、

靴が柔らか過ぎると足が変形する⁉︎【足に良い靴のチェックポイント⑩】 - 足と靴のお悩みブログ
こんにちは、tajaxです。 今回は、なぜ、靴が柔らか過ぎると足に悪いのか?という点をお伝えしていきます。 足に良い靴のチェックポイントの1つとして、 ”靴が簡単に捻れないか〟という部分を別の記事でも挙げています。 チェック方法は簡単です。 靴を下図のように手で捻ってみて下さい。 ⬆︎このように簡単に捻れてしまう靴は、...

をご覧ください。

●この記事の信頼性

▶︎記事を書いている私は、運動の専門家である理学療法士(国家資格:7年目)であり、解剖学・運動学・生理学を基本とした知識があります。

▶︎さらに足と靴の専門機関にて2年間学んできましたので、足・靴に対する知識は豊富です。実際の靴作りも行っていたので、構造的なこともお伝えできます。

●このブログをみて得られるメリット

①子供靴の大切さが分かる。

②子供靴を選ぶ際の簡単な基準が分かる。

目次

・そもそも、靴ってそんなに大切なの?

・当サイトの活用方法

 レビューの見方

 ご利用の流れ

・子供靴ってそんなに大切なの?

f:id:tajax:20200328182813j:image

▶︎結論からお伝えすると、

靴は子供の成長にとって、めちゃくちゃ大切なものです。

 もし、ブログをご覧頂いているあなたのお子さんが『足に悪い靴』を履き続けていた場合、将来的に健康を害する可能性が非常に高くなります。

例えば、小学生から高校生くらいの子供が『足に悪い靴』を履くと、

●外反母趾

f:id:tajax:20200418213347p:image

●扁平足

f:id:tajax:20200417224230p:image

●外反扁平足

f:id:tajax:20200512065702p:image

↑などなど、このような足の変形になりやすくなります!

※それぞれの足の変形について、詳しくは↓を参照ください!

●扁平足・外反扁平足についてはこちら↓

扁平足・外反扁平足って何?【理学療法士が解説します!】 - 足と靴のお悩みブログ
こんにちは、足と靴について研究中の理学療法士tajaxです。 今回は、良くなりやすい足の変形の代表ともいえる“扁平足・外反扁平足”について、どんな変形なのか簡単にお伝えしていきます!! 全般的な足に良い靴の選び方について知りたい方は、 をご覧ください。 ●この記事の信頼性 ▶︎記事を書いている私は、運動の専門家である...

●外反母趾・内反小趾についてはこちら↓

外反母趾・内反小趾って何? - 足と靴のお悩みブログ
こんにちは、足と靴について研究中の理学療法士tajaxです。 今回は、特に女性がなりやすい外反母趾・内反小趾について、どんな変形なのか簡単にお伝えしていきます!! 全般的な足に良い靴の選び方について知りたい方は、 をご覧ください。 ●この記事の信頼性 ▶︎記事を書いている私は、運動の専門家である理学療法士(国家資格:...

▶︎また、足が変形すると、

・立ち姿勢が悪くなる。

・疲れやすい。

・走るフォームが悪くなる。

・部活などで結果が出ない。

・関節に痛みが出やすい。

・ケガをしやすくなる。

などなど、様々なデメリットがあります。

しかも、恐ろしいのはそれだけではありません。

 子供のころに間違った靴選びをするだけで足が変形し、さらにこの後の生活にも影響してしまうということです。

例えば、下図↓のようなご老人を街で見かけたことはないでしょうか?

f:id:tajax:20200328225543p:image

このように膝が大きく変形していると、

歩きにくいのは当たり前ですが、膝の負担もすごくかかるので、痛くて歩けなくなる方もおられます。

(病院勤務なので、このような方は山ほどみます。笑)

そして痛みが高度になると、人工の関節にするなどの手術をする方も多いです。

f:id:tajax:20200418214837p:image

手術をすると、その後痛みが減る人が多いですが、術後のリハビリは結構辛いです💦

実は、このような膝の変形はいきなりなるものではありません。

長年の姿勢不良の影響によって、徐々に関節が変形して起こります。

そしてこの変形は、子供の頃から変形し始めている可能性が非常に高いです。

🔽これは、先程もご紹介した外反扁平足です。

f:id:tajax:20200516073126p:image

このように足首が変形してしまうと、下腿の骨が外に傾くので、結果的に膝が横に曲がってしまいます。

f:id:tajax:20200418214602p:image

f:id:tajax:20200418214606p:image

出典:日本整形外科学会

こうなると、膝関節の内側にストレスがかかるようになるので、少しづつ膝も変形していきます。

このまま成長していってしまうと、

学生の頃は

・姿勢が悪くなる

・部活などで結果が出ない

・なんとなく疲れやすい

など、それほど目立った影響は出ませんが、

徐々に大人になり、中年くらいになると

・歩きにくい

・関節が痛い

・階段が辛い

このように、日常生活に悪影響を及ぼします。

それが高齢になると、傍目からみても大きな足の変形になり、痛みに耐えきれずに手術をするといった流れになります。

もちろんこれはあくまで一例で、全てのお子さんが同じようにはなりませんが、

『足に悪い靴』を自分が無意識のうちに選んでいることで、このように将来子供の足に悪影響が及ぶと考えたら、とても怖いですよね。

とはいえ、どんな靴が足に良いのかなんて、考えて生活することなんてほとんどないと思います。

そのため、このサイトでは足と靴について専門的に研究している管理人が、『この靴は足に良いのか』という視点で子供靴をレビューしています。

ぜひぜひ、購入の参考にして下さい!

・当サイトの活用方法

・レビューの見方

このサイトでは、それぞれの靴を

①立っている時の安定性

 (前後方向・左右方向)

②歩きやすさ

③足の変形のしやすさ

 (足指の変形・足首まわりの変形)

という視点で、評価しています。

f:id:tajax:20200730214936j:image

↑こんな感じです。

これらがそれぞれ満遍なく高得点であると、いわゆる『足に良い靴』ということです。

当サイトでは、基本的にランクB以上の靴をオススメしています。その中からお選び頂いたら、大きな間違いはないと思いますので、ぜひ基準にして下さい。

※どういう基準で採点しているか気になる方は、それぞれ↓をご覧下さい。

●歩きやすい靴の基準はこちら↓

歩きやすい靴ってどんなもの?【靴選びの基準】 - 足と靴のお悩みブログ
こんにちは、足と靴について研究中の理学療法士tajaxです。 今回は、私が靴を選ぶ際に基準にしているポイント【歩きやすい靴】についてお伝えしたいと思います。 全般的な足に良い靴の選び方について知りたい方は、 をご覧ください。 ●この記事の信頼性 ▶︎記事を書いている私は、運動の専門家である理学療法士(国家資格:7年目...

●前後にふらつきにくい靴の基準はこちら↓

【子ども靴】後ろに転びにくい靴の選び方 - 足と靴のお悩みブログ
こんにちは、足と靴について研究中の理学療法士tajaxです。 今回は、私が靴を選ぶ際に基準にしているポイント【後ろに転びにくい靴】についてお伝えしていきたいと思います。 全般的な足に良い靴の選び方について知りたい方は、 をご覧ください。 ●この記事の信頼性 ▶︎記事を書いている私は、運動の専門家である理学療法士(国家...

●横にふらつきにくい靴の基準はこちら↓

【子ども靴】横にふらつきにくい靴の特徴 - 足と靴のお悩みブログ
こんにちは、足と靴について研究中の理学療法士tajaxです。 今回は、私が靴を選ぶ際に基準にしているポイント【横にふらつきにくい靴】についてお伝えしたいと思います。 全般的な足に良い靴の選び方について知りたい方は、 をご覧ください。 ●この記事の信頼性 ▶︎記事を書いている私は、運動の専門家である理学療法士(国家資格...

●足首の変形になりにくい靴の基準はこちら→http://tajax.hatenablog.com/entry/2020/05/10/192615

●指の変形になりにくい靴の基準はこちら↓

【子ども靴】足指の変形になりにくい靴の選び方について - 足と靴のお悩みブログ
こんにちは、足と靴について研究中の理学療法士tajaxです。 今回は、私が靴を選ぶ際に基準にしているポイント【足指の変形になりにくい靴】についてお伝えしたいと思います。 全般的な足に良い靴の選び方について知りたい方は、 をご覧ください。 ●この記事の信頼性 ▶︎記事を書いている私は、運動の専門家である理学療法士(国家...

とくに③足の変形のしやすさについては、そもそも足の変形って何だろうと思う人が大半かと思いますので、別記事に詳細をまとめています。

▶︎誰でもなりやすい足の変形について①↓

誰でもなりやすい足の変形について① - 足と靴のお悩みブログ
こんにちは、 足と靴の専門理学療法士 tajax です。 今回は、普段ふつうに生活していても、とてもなりやすい5つの足の変形について、数回に分けてお伝えしていきたいと思います。 目次 ▶︎足の変形って誰でもなる? ▶︎何歳から変形しているの? ●日本の集団検診について ●ドイツの靴事情 ▶︎なんで足が変形するのか? ▶...

※STEP2我が子の足を簡単チェック も合わせて参照下さい!

・ご利用の流れ

もし、お時間に余裕のある方は、この記事を読んだ後に

STEP2:我が子の足を簡単チェック

f:id:tajax:20200323185607j:image

▶︎http://tajax.hatenablog.com/entry/2020/05/10/192743

▶︎こちらの記事で、自分の子供の足の状態を簡単に把握してみて下さい!

その結果を参考に、それぞれのタイプに合った靴のレビューを提案しています。

その中でもし気になった靴があれば、次はこちらをご覧下さい↓

STEP3:靴のサイズの選び方

f:id:tajax:20200323185628j:image

▶︎http://tajax.hatenablog.com/entry/2020/05/10/192733

▶︎子供靴のサイズ選びは、大人よりも難しいので、ぜひ参考にして下さい。

そこでサイズも決定したら、

①近くの店舗で履き試してみる。

②通販で購入する。

いずれかで購入してみて下さい!

(当サイトはあくまでレビューサイトなので、靴の販売はしていません。)

レビューにて足に良い靴を出来るだけ紹介していますが、最終的には実際に履いてみて決定するのが1番かと思いますので、

通販で購入する場合は、返品・交換しやすいサイトを(LOCONDOなど)ご利用下さい!

靴&ファッション通販 ロコモール http://www.rakuten.co.jp/locondo/

※お時間のない方は、直接気になる特集記事をご覧頂いても全然大丈夫です!

(当サイトではランクB以上の靴をオススメしています)

また、メーカー別でもまとめていますので、店舗で見つけた靴のレビューをご覧頂いたら、その場での購入の助けにもなるかと思います。

ご自身が利用しやすいように、自由にご活用頂ければ幸いです。

ではでは、長々と申し訳ありませんでした💦

これでこの記事を終わりたいと思います。

最後までお読み頂きありがとうございました😊

●靴のレビューサイト【靴ログ】はこちら↓

▶︎このサイトでは、理学療法士が『この靴は足に良いか?』という視点で靴のレビューをします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました